Atami info

相模湾がもたらす豊かな自然に恵まれ、
洋々たる海と穏やかな気候が人気の伊豆・熱海。
様々な見所が詰まった熱海とその周辺をおたのしみください。

※ご紹介しております施設の営業時間などについては掲載時点の情報の為、
変更されている場合がございます。
詳しい情報は、各施設に直接お問い合わせください。

Kinomiya Shrine

来福・縁起の神として古くから信仰されている來宮神社は、古来より来宮大明神と称され、熱海郷の地主の神として来宮の地に鎮座しています。
国指定天然記念物に選定されている來宮神社のご神木「大楠」は迫力があり、樹齢2千年を超えます。大楠に手を合わせ、悠久の時の流れを感じてください。

所在地 静岡県熱海市西山町43-1
TEL 0577-82-2241
参拝時間 9:00~17:00(ご祈祷の受付は16:30まで)
アクセス JR伊東線「来宮駅」より徒歩2分
ホテルから 車で約10分

詳しくはこちら

來宮神社
來宮神社
來宮神社

ATAMI CASTLE

地上43メートルからの360度パノラマの眺望は熱海随一。
熱海市街一望はもちろん、湯河原、新鶴半島、晴れた日には初島や大島、その先に綱代・伊東方面の伊豆半島が眺められます。
また足湯もあり、絶景とともにリラクゼーションも楽しめます。

所在地 静岡県熱海市曾我山1993
TEL 0557-81-6206
営業時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
アクセス 熱海駅より車で約10分
ホテルから 車で約5分

詳しくはこちら

熱海城

Atami Plum Garden

日本で最も早咲きの梅、そして最も遅い紅葉と言われる熱海梅園。梅は樹齢100年を超える古木を含め60品種・469本、紅葉樹は約380本もあり、のんびり散歩をしながら自然美を堪能できる場所です。
1月上旬~3月上旬の梅まつり、5~6月の新緑、11月中旬~12月上旬のもみじまつりと、四季折々で楽しめます。
熱海梅園は、内務省の長与専斎が、「温泉がよく病気に効くのは、ただその中に含まれている塩気や鉄精にばかり頼らず、適当な運動をするからである」(「熱海風土記」梅園記より)と、提唱したことから造成され、1886年(明治19年)に開園しました。
温泉保養地として栄えた熱海文化の、重要な一端を担っています。

所在地 静岡県熱海市梅園町8-11
TEL 0557-86-6218
営業時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
アクセス JR熱海駅から「相の原団地」行きバスにて約15分→「梅園」下車
JR熱海駅より伊東線にて約3分→JR来宮駅下車→徒歩約10分
熱海梅園
熱海梅園

MOA Museum of Art

東洋美術の絵画・書跡・工芸を中心に国宝3点、重要文化財65点を含む約3500点もの収蔵品を誇る美術館。
7万坪にも及ぶ熱海の高台に建ち、美術館のメインロビーからは海に浮かぶ初島や伊豆大島が一望でき、大パノラマが見る人の心を癒します。

所在地 静岡県熱海市桃山町26-2
TEL 0557-84-2511
営業時間 9:30~16:30(入館は16:00まで)
アクセス 熱海駅より車で約10分
ホテルから 車で約15分

詳しくはこちら

MOA美術館

Hatsushima Island

首都圏から一番近い離島の初島。
温暖な気候の初島は、四季を通じて色とりどりの花が咲き、豊かな自然の中でお子様からシニアまで楽しめるアクティビティが満載です。
島の漁師が経営する食堂街もあり、キャンプヴィラなどの宿泊施設も充実、都会の喧騒からは想像もできないスローな“島時間”が流れています。

アクセス 詳細は公式サイトをご覧ください。
ホテルから 車で熱海港まで約5分、そこからフェリーで約30分

詳しくはこちら

初島

Himenosawa Park

日本の都市公園100選指定公園であり、山の斜面には1,080,000㎡の敷地を有する自然公園です。
春はサクラやツツジ、夏はアジサイやスイレン、秋にはカエデの紅葉、冬にはサザンカなど、園内には800余種もの草花が四季折々に咲き誇り、「いつ訪れても花が出迎えてくれる」公園です。

所在地 静岡県熱海市伊豆山1164-1
TEL 0557-85-2974
営業時間 8:30~17:30
アクセス 熱海駅より車で約15分
ホテルから 車で約30分

詳しくはこちら

姫の沢公園

Golf

グランフィールズ カントリークラブ」は、1日の最大予約数が25組。そのゆったりとしたプレイスタイルは、時空の流れを堪能する「贅を極めるゴルフ」です。
四季折々に変化する富士山の景観、そして 18 ホールすべてが印象に残るコースデザイン。上質なゴルファーが求めるゴルフスタイルが、このフィールドに集約されています。

ゴルフ

Atami Sun Beach

青い海と白い砂浜、立ち並ぶホテル郡、ヤシの並木通り・・・外国の高級リゾートに似た雰囲気のビーチ。
夏は海水浴場として、また、砂浜を歩いたり波と戯れたりできる場所として、ファミリーやカップルにも人気の場所です。
早朝には水平線からのぼる朝日がビーチや街を染める美しい景色を見ることができ、夜は、世界的な照明デザイナー石井幹子氏が手がけた日本初のビーチのライトアップで幻想的な景色が楽しめます。

所在地 静岡県熱海市東海岸町
TEL 0557-86-6218
営業時間 海開き期間中の遊泳可能時間9:00~16:00
ライトアップ毎晩日没~22:00(花火打上時間は消灯)
アクセス JR熱海駅より徒歩約20分
JR熱海駅より熱海港・紅葉ガ丘方面行きバスにて約5分→サンビーチ下車→徒歩約3分
ホテルから 車で約7分

Atami Fireworks Festival

1952年(昭和27年)にはじまった歴史ある花火大会。夏だけではなく年間を通して10回以上も開催されている熱海名物です。
会場である熱海湾は三面を山に囲まれた「すり鉢」状の地形のため、海で上げる花火の音が反響し、大きなスタジアムのような音響効果があります。
夜空に広がる花火や、水面に映る花火、そして、フィナーレを飾る「大空中ナイアガラ」の美しさは、瞬きを忘れるほど。大迫力の「熱海海上花火大会」をぜひ体感してください。

時間 20:20~20:40(7・8月のみ20:15~20:40)
会場 熱海湾

※上記日程・時間は予定です。
※ご宿泊のお客様は、花火大会を見られる熱海城まで送迎いたします。ディナーは17:30までに開始してください。(20:00出発)
花火大会終了後は、ホテルまでお送りいたします。

詳しくはこちら

Kiunkaku

大正時代に別荘として建てられたのち、多くの文豪たちに愛される宿となりました。
伝統的な日本の建築様式を持つ本館と、洋式のディテールを取り入れた別館は、熱海市により管理されている名建築です

所在地 静岡県熱海市昭和町4-2
TEL 0557-86-3101
営業時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日 毎週水曜日、12月26日~30日
アクセス JR熱海駅より相の原団地・梅園・西山・箱根方面行き(または清水町循環)バスにて約10分→起雲閣前下車
JR熱海駅より紅葉ガ丘方面行きバスにて約10分→天神町下車→徒歩約2分
湯~遊~バス利用→起雲閣西口下車徒歩約2分
ホテルから 車で約7分

詳しくはこちら

海を見下ろす丘陵地にあり、13のテーマガーデンから構成された「ACAO FOREST」。
青く輝く海と空を背景に、バラやハーブなど様々な植物による美しい景色がたのしめます。

営業時間 9:00~17:00(入園は16:00まで)無休
ホテルから 車で約4分

詳しくはこちら

Itogawa Promenade

市内中心部を流れている糸川沿いには、遊歩道があります。
1月~2月はあたみ桜、5月~10月頃まではブーゲンビリアが花を咲かせます。

ホテルから 車で約6分

ODAWARA ART FOUNDATION

ギャラリー棟、石舞台、光学硝子舞台、茶室、庭園、門、待合棟などからなる、アートと建築を堪能できる施設です。

営業 事前予約・入替制
休館日 火・水曜日、年末年始および臨時休館日
ホテルから 車で約40分

詳しくはこちら

How to Spend Your Time